2024.09.25

浴室防水工事の費用・種類・注意点|失敗しないための選び方も解説

浴室防水工事の費用・種類・注意点|失敗しないための選び方も解説

浴室は湿気がこもりやすく、水を使う場所なので防水対策が非常に重要です。しかし、浴室の防水工事は種類や施工方法によって費用や耐久性が大きく異なります。そのため事前に費用や特徴、注意点などを理解しておかないと思わぬ失敗をしてしまう可能性があります。
浴室の防水工事をお考えですか?この記事では浴室防水工事の費用や種類、注意点などを詳しく解説しています。失敗しないための選び方も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
浴室の防水工事は、住まいの安全を守る上で非常に重要な工事です。適切な工事を行うことで水漏れによるトラブルを防止し、快適な浴室空間を実現できます。この記事を読んで浴室防水工事について理解を深め、安心安全な住まいづくりを目指しましょう。

目次

浴室防水工事の費用相場

浴室防水工事の費用は使用する材料や施工方法、浴室の大きさや構造によって大きく異なります。そのため、一概にいくらとは言えませんが、一般的な相場としては以下のとおりです。

  • ユニットバスの防水工事約10万円~30万円
  • 在来浴室の防水工事約20万円~50万円

この金額はあくまでも目安であり、実際には現場調査や見積もりによって費用が変わる可能性があります。

浴室防水工事の費用を抑えたい場合は、以下の方法が考えられます。

  • 使用する材料を検討する
  • 施工方法を検討する
  • 浴室の構造を見直す

浴室防水工事は長年快適に浴室を使用するために必須の工事です。費用を抑えたい気持ちは分かりますが、安易な選択は後々後悔する可能性もあります。信頼できる業者に相談し、適切な工事を行いましょう。

浴室防水工事の種類

浴室防水工事には大きく分けて以下の2種類があります。

  • シート防水
  • 塗膜防水

シート防水

シート防水は、防水シートを浴室の床や壁に貼り付ける方法です。防水シートには、塩化ビニル系シート、ゴム系シート、FRPシートなどがあります。

シート防水は、施工が比較的簡単で費用も抑えられることから一般的に多く採用されています。しかし、シートとシートの継ぎ目に水が浸入する可能性があり、劣化しやすいというデメリットもあります。

塗膜防水

塗膜防水は、防水塗料を浴室の床や壁に塗布する方法です。防水塗料には、ウレタン系塗料、エポキシ系塗料、シリコン系塗料などがあります。

塗膜防水は、シート防水よりも耐久性があり防水効果も高いと言われています。しかし、施工が複雑で費用も高くなる傾向があります。

浴室防水工事の種類を選ぶ際には、浴室の構造や使用状況、予算などを考慮する必要があります。信頼できる業者に相談し、適切な防水工事を選びましょう。

浴室防水工事の注意点

浴室防水工事は住宅の長寿命化に欠かせない工事ですが、適切な施工が行われなければ思わぬトラブルが発生する可能性があります。

浴室防水工事を行う際には、以下の点に注意する必要があります。

施工業者の選び方

浴室防水工事は専門知識と技術が必要な工事です。信頼できる業者を選ぶことが成功への第一歩となります。業者の選び方としては、以下の点を参考にしてみてください。

  • 実績が豊富で、多くの施工実績がある業者を選ぶ
  • 防水工事に関する資格を持っている業者を選ぶ
  • 無料見積もりや相談に対応してくれる業者を選ぶ
  • アフターサービスが充実している業者を選ぶ

施工前の打ち合わせ

施工前に業者としっかりと打ち合わせを行い、自分の要望を伝えることが重要です。特に以下の点について確認しておきましょう。

  • 使用する防水材の種類
  • 施工方法
  • 工期
  • 費用
  • 保証内容

施工中の確認

施工中は定期的に現場に足を運び、施工状況を確認しましょう。特に以下の点に注意してください。

  • 防水シートや防水塗料がしっかりと施工されているか
  • 排水口や排水溝の施工に問題がないか
  • 施工中に傷や汚れが発生していないか

浴室防水工事は一度施工すれば長期間安心できるものではありません。定期的なメンテナンスを行うことで、防水効果を維持することができます。業者にメンテナンス契約を結ぶことを検討してみましょう。

浴室防水工事の選び方

浴室をチェックする男性

浴室防水工事は専門知識と技術が必要な工事であり、適切な業者を選ばなければ後々トラブルに繋がる可能性があります。浴室防水工事の選び方としては以下のポイントを参考に、慎重に業者を選びましょう。

信頼できる業者を見つける

まず、信頼できる業者を見つけることが重要です。信頼できる業者を見つけるには以下の方法が有効です。

  • 複数の業者から見積もりを取り、比較検討する
  • 口コミや評判を参考に、実際に施工を行った方の意見を聞く
  • 防水工事に関する資格を持っている業者を選ぶ
  • アフターサービスが充実している業者を選ぶ

特にアフターサービスは施工後のトラブル発生時などに重要となります。保証内容や対応範囲などをしっかりと確認しておきましょう。

施工内容を理解する

業者選びの際には、施工内容についても理解しておく必要があります。どのような防水材を使用するのか、施工方法はどのようなものか、工期はどのくらいかかるのか、費用はいくらかかるのかなどを事前に確認しておきましょう。また、疑問点があれば遠慮なく業者に質問することが大切です。

契約内容をよく確認する

契約書には、施工内容、費用、工期、保証内容などが明記されています。契約書の内容をしっかりと確認し、納得した上で契約するようにしましょう。特に保証内容については保証期間や対象となる範囲、保証の対象外の項目などをしっかり確認しておくことが重要です。

浴室防水工事は、住宅の長寿命化に大きく影響する工事です。信頼できる業者を選び、施工内容を理解し、契約内容をよく確認することで安心して浴室防水工事を任せられるでしょう。

浴室防水工事の失敗例

浴室防水工事は、適切な知識と技術がなければ思わぬ失敗に繋がる可能性があります。失敗例としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 防水層の施工不良
  • 排水勾配の不足
  • 防水材の選択ミス
  • 施工後の乾燥不足
  • 適切なメンテナンス不足

防水層の施工不良

防水層の施工不良は最もよくある失敗例の一つです。防水層に隙間や亀裂があると、そこから水が浸入し浴室全体に水漏れが発生する可能性があります。防水層をしっかり施工するためには、専門知識と技術を持った業者に依頼することが重要です。

排水勾配の不足

浴室の床は排水口に向かって適切な勾配がつけられている必要があります。勾配が不足していると水が排水口に流れずに溜まってしまい、水漏れやカビ発生の原因となります。排水勾配は施工前にしっかりと確認しておきましょう。

防水材の選択ミス

浴室に使用する防水材には様々な種類があります。使用する場所や状況に合わせて適切な防水材を選ばなければ効果が期待できません。例えば浴室の床には、耐水性・耐摩耗性に優れた防水材が適しています。防水材の選択は、専門業者に相談するようにしましょう。

施工後の乾燥不足

防水層を施工した後、十分に乾燥させないと防水効果が低下する可能性があります。乾燥不足はカビや腐食の原因にもなります。施工後の乾燥時間は防水材の種類や施工状況によって異なりますので、施工業者に確認するようにしましょう。

適切なメンテナンス不足

浴室防水工事は一度施工すれば終わりではありません。定期的なメンテナンスを行うことで防水効果を長く保つことができます。メンテナンスの内容は防水材の種類や施工状況によって異なりますので、施工業者に相談するようにしましょう。

浴室防水工事は住宅の寿命を大きく左右する重要な工事です。失敗を防ぐためには信頼できる業者を選び、施工内容を十分に理解した上で契約を行うことが大切です。

「浴室防水工事の費用・種類・注意点|失敗しないための選び方も解説」を読んで浴室の防水工事について理解できたのではないでしょうか? 浴室の防水工事を検討している方は、ぜひ一度「ミツマド」にご相談くださいませ。

あらゆる建物の工事・リフォームの見積もり比較の相談窓口『ミツマド』

工事価格とは?直接工事費や間接工事費に含む費用の内訳と計算方法

工事価格とは?直接工事費や間接工事費に含む費用の内訳と計算方法

  • リフォームの費用・ローン
  • リフォーム

「家の工事のために見積書を出してもらったけれど、何に使われている費用なの?」 適正な価格で家の工事を実施するためには、工事に一体どのような費用が必要なのかを知っておくこと…

建築塗装とは?工事が必要な理由と塗料・工法の種類、費用相場

建築塗装とは?工事が必要な理由と塗料・工法の種類、費用相場

  • 全般
  • 相場・費用

自宅をはじめとした建築物は、表面を塗装することで雨風から建物の保護ができ外観を美しく保てます。 でも、塗装の基本情報や費用相場がわからないと、どの施工業者に依頼すべきか迷…

外装工事とは?屋根・外壁など目的別の工事の種類、費用相場

外装工事とは?屋根・外壁など目的別の工事の種類、費用相場

  • 全般
  • 相場・費用

外装工事は頻繁に行うものではないため、いざ外装工事をしようと思ってもわからないことが多くて迷いますよね。 「部分的な補修は可能?」 「勧められた工事が適切か判断できない…

改築工事とは?改修・増築・新築との違い、費用相場と依頼時の注意点

改築工事とは?改修・増築・新築との違い、費用相場と依頼時の注意点

  • 増築・改築

「まだまだ長く住み続けたいけれども、家の老朽化が気になる」 「将来のことを考えて、二世帯住宅へと間取りを変更したい」 家の老朽化を改善したり、住みやすさを向上させる…

家の工事の流れは?準備・着工から完成までの工程と工期・費用の目安

家の工事の流れは?準備・着工から完成までの工程と工期・費用の目安

  • リフォーム

「新築一戸建てを建築したい」 「長く住み続けるために、今の自宅をリフォームしたい」 上記のように考えているけれども、何から始めればいいのかわからず困っていませんか? …

塗り壁風サイディングとは?塗り壁との違い、費用相場、主要メーカー

塗り壁風サイディングとは?塗り壁との違い、費用相場、主要メーカー

  • 外壁塗装
  • 相場・費用

塗り壁風サイディングは、既存の外壁に貼り合わせる板やパネルの外壁材(サイディング外壁)です。 外壁の状態を新築時と同様に戻せるだけでなく、他の外壁材と比較して耐水性や…

おすすめコラム

『ミツマド』なら失敗なし! ミツマド
ACCEL JAPAN 鈴木杏樹

ACCEL JAPAN鈴木杏樹