株式会社岡本興業 (京都府宇治市)
CREAT TOWN BY HOT IRON HEART
私たちは「熱い鉄の信念」で街を創っています
対応工種
-
- 塗装
対応エリア
- 大阪府
施工事例
株式会社岡本興業の特徴
CREAT TOWN BY HOT IRON HEART
私たちは「熱い鉄の信念」で街を創っています
熱いコミュニケーションを大切にする
街創りのプロフェッショナル集団です。
京都府宇治市に会社を設立し、鉄骨鳶・鉄骨工事・鍛冶工事一式を承り、日本全国を営業範囲として幅広くご対応しています。私たちの仕事に欠かせないもの、それは従業員ひとりひとりの高いプロ意識です。また従業員同士の「熱いコミュニケーション」を大切にし、柔軟な対応を心がけています。近年は飲食事業にも進出し、幅広い視野で社会のために貢献できる企業でありたいと考えています。
ここがポイント!
POINT1
危険な高所だからこそ、安全意識を高く持つ。 高い技術力が求められるスペシャリスト。
鉄骨鳶は颯爽としたイメージから「現場の華」と呼ばれるほどの注目される仕事です。当社では一通り習熟するのに2~3年、一人前になるのに7~8年の経験が必要だと考えています。そのため、コツコツと真面目に取り組む実直さが必要です。鉄骨鳶の仕事は上空に吊り上げられた鉄骨をボルトで仮留めすることが中心。安全に作業するためにも、建設図面をもとにチームで手順を綿密に共有します。求められるのはチームワークを大切にする「協調性」と精密な「個人の技量」。どちらも高いレベルが要求される専門職です。
POINT2
長期間耐えられる強度と狂いのない精度。 ご提供しているのは、建物への信頼感。
高度経済成長期より、日本全国に増え続けてきた高層建築物。これらの建設に欠かせない鉄骨工事には、常に安心・安全が求められています。鉄骨・鋼材を組み上げ骨組みを作るということ、言葉にするとシンプルですが建築物の強度や寿命に大きく影響します。建物が完成すれば誰の目にもふれることはないものの、鉄骨工事に対する責任は重大です。見えないからこそ、敢えて高い基準を設ける。そこには「一切の妥協を持ち込まない」こうしたひたむきでストイックな姿勢がご依頼主さまへの信頼感を育むのだと考えています。
POINT3
鉄骨工事の要であるからこそ、 臨機応変な柔軟さが求められる。
鉄骨鳶が仮止めしたボルトを本締めしていき、図面通り正確にわずかな誤差の狂いもなく組み上げるのが鍛冶工事です。鍛冶工事は「鍛冶工」と呼ばれる熟練の職人が担当します。鋼材は鉄工所で予めカットされて現場に送り込まれますが、微調整が求められることもあります。鍛冶工はこうした微調整が必要な鋼材を溶接しなおすといったことにも対応します。現場ではこうした不測の事態が起こりますが、どんな状況でも冷静沈着に、かつ臨機応変に対応していく。精巧で精密な技術が求められる「現場の要」のような仕事です。
会社情報
会社名 | 株式会社岡本興業 |
---|---|
郵便番号 | 611-0014 |
住所 | 京都府宇治市明星町2-39-21 |
ホームページ | https://okamotokougyo.co.jp/ |
設立年月 | |
資本金 | |
売上高 | |
建設業許可内容 | 京都府知事許可(般-3)第043150|と,鋼 |
従業員数 | |
現場代理人数 | |
自社職人数 | |
協力会社数 | |
保険 | |
資格 | |
支払い要件 | |
その他 |
-
無料
複数の施工業者からの
営業電話が掛かってきません たった30秒で依頼完了! 一括見積もりを依頼する -
お電話でのお問い合わせ0120-011-320
[受付時間]平日 10:00〜18:00