家のリフォームに関する基礎知識
家のリフォームとはどのような工事のことを指すのでしょうか。
ここでは、リフォームの基礎知識や建て替えとの違いを解説します。
家のリフォームとは?
リフォームとは、経年劣化した住まいを工事して新築のような状態にすることです。
劣化した部分の修繕や、故障した設備の交換などを行います。
家の一部のみを改修する簡単な工事を実施することもあれば、和室を洋室に変更する、間取りを変えるといった、比較的規模の大きな工事を行うこともあります。
建て替えとの違い
リフォームは既存の住宅を活かす工事です。
対して、建て替えは既存の住宅を基礎部分から取り壊し、新しい家を建て直す工事となります。
基礎から新しく作り直すことにより、理想の家を実現しやすいことはメリットです。
ただし新築と同じ手間と費用がかかるほか、既存住宅の解体や廃材処分などのコストもかかります。
家をリフォームするメリット・デメリット
家を建て替えたり、別の土地に新しい家を建てたりするのと比べて、リフォームをすることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。
ここでは、リフォームならではのメリットをご紹介します。
家をリフォームする主なメリット
家を建て替えるのではなくリフォームすることで、住み慣れた大切な住まいを残しておくことができます。
思い出の詰まった家をなくさずに、新築のように快適な空間へ生まれ変わらせることも可能です。
劣化の進んだ水回り部分など、必要な箇所だけを工事することもできるため、暮らし方を大きく変えずに済む点も安心です。
また工事内容にもよりますが、一般的には新たに家を建てるよりもリフォームのほうが施工費用を抑えることができます。
コストパフォーマンスの高さもリフォームの魅力といえるでしょう。
家をリフォームする主なデメリット
家の構造によっては、リフォーム内容に制限を受けることがあります。
例えば、壁で住宅を支える構造のツーバイフォー住宅は、柔軟な間取り変更ができない可能性があります。
「廊下をなくしてLDKの面積を広くしたい」「子ども部屋の壁を取り払って二つの部屋をつなげたい」などの希望があっても、自由に間取りを変えるのは難しいかもしれません。
また、建物が古くなり劣化が進んでしまっていると、かえって割高になるケースもあるため注意が必要です。
例えば、リフォーム前の現地調査で耐震性に問題があると発覚し、耐震補強工事が必要になることがあります。
大規模な補修が必要になった場合、工事費用も高額になってしまうでしょう。
家のリフォームにかかる費用相場
ここでは、リフォーム内容別の費用相場をご紹介します。
金額の目安をチェックしてから見積もりを依頼しましょう。
<工事箇所別・家のリフォーム費用相場>
工事箇所 | 費用相場 |
---|---|
全面リフォーム |
300万円~4000万円 |
キッチン |
50万円~150万円 |
トイレ |
15万円~60万円 |
浴室 |
50万円~150万円 |
リビング |
10万円~150万円 |
寝室 |
5万円~100万円 |
間取り変更 |
15万円~100万円 |
屋根の塗装 |
50万円~100万円 |
家全体をリフォームする大がかりな工事を行う場合、総合的な費用は高額になります。
解体や撤去などにかかるコストのほか、仮住まいに移る場合は工事期間中の家賃や引っ越し費用も必要になります。
水回りのリフォームでは、設備の更新を行うことがあります。
キッチンリフォームならシステムキッチン、トイレリフォームならトイレ本体などの交換が必要になることがあるでしょう。
浴室リフォームはシステムバス、洗面所リフォームは洗面化粧台などの交換を行うこともありますが、こだわりのある方は在来工法の浴室や造作洗面台を作ることもあります。
上記のように設備交換が必要なリフォームでは、設備のグレードによっても費用が変動します。
造作にする場合は既製品より工事費が高くなる傾向にあります。
リビングや寝室のリフォームでは、フローリングやクッションフロアなどの床材や壁紙の張り替えといった内装工事が行われることがあります。
張り替える面積や使用する製品の価格に応じて費用は変わります。
間取り変更を伴う場合は施工費用も高額になるでしょう。
一戸建ての場合は内装リフォームだけではなく、屋根の塗装のような外装工事を行うこともあります。
塗料の種類によって価格は変動します。足場を組み立てる必要があるため、その分の費用も必要です。
また、上記でご紹介した金額はあくまでも目安です。
住宅リフォームの工事費は一戸建てかマンションか、全体の改修か部分的な工事かによっても変わってきます。
リフォーム会社で詳細な見積もりを取り、費用感を把握しておきましょう。
家のリフォームに関するよくある質問
リフォームを検討する際、タイミングや予算の問題で悩んでしまう方は多いのではないでしょうか。
以下では、リフォームを行う時期や費用を抑えるコツ、補助金制度などについて解説します。
リフォームするタイミングは?
一般的なリフォームのタイミングとなるのが、家族のライフスタイルが変化したときです。
例えば子どもが独立して家族構成が変わった際、今までと同じ間取りでは不便なため、リフォームを行うケースがあります。
高齢になってからも快適に暮らせるよう、老後を見据えたリフォームをするパターンも見られます。
また家の築年数が経過し、設備や建材などの寿命が来たときもリフォームを実施することがあります。
大切な住まいに長く住み続けるため、リフォームでメンテナンスを繰り返していきます。
リフォーム費用を抑えるポイントは?
リフォーム時はまとまった金額を支払う必要があるため、少しでも費用を抑えたいと考える方が多いでしょう。
施工費用はリフォーム会社によって違うため、複数の業者から見積もりを取って比較検討することがおすすめです。
予算内で収められる業者を探しましょう。
また部分的なリフォームをする場合、複数箇所の工事をまとめて依頼するとコストを抑えられることがあります。
例えば屋根塗装と外壁塗装を一度に行えば、足場代は1回の工事分で済ませることができるでしょう。
リフォームに使える補助金制度はある?
リフォームの目的次第では、補助金や減税制度を利用できることがあります。
特にバリアフリーや省エネ対策、耐震などを目的にリフォームする場合は、活用できる制度がないか調べてみることがおすすめです。
代表的な制度の一つが「長期優良住宅化リフォーム推進事業」です。
断熱リフォームやバリアフリーリフォームなど、対象となる工事を行うと費用を補助してもらえます。
補助を受けるためには要件を満たす必要があるため、しっかりと確認しておきましょう。
家のリフォーム費用は一括見積もりを活用して比較検討しましょう!
家のリフォームについての基礎知識やメリット・デメリット、費用相場などをお伝えしました。
リフォームの費用は施工内容や工期など、さまざまな条件によって変わります。
依頼したリフォーム会社によっても金額は異なるため、複数の業者で相見積もりを取ることが大切です。
ただ、ご自分で業者を選んで見積もりを依頼すると、複数の業者への対応に追われてしまうことがあります。
手間なく相見積もりを取りたいときは、一括見積もりを活用することがおすすめです。
一括見積もりサービス『ミツマド』は、戸建てやマンションなどさまざまな住宅の工事見積もりに対応しています。
ご紹介するのは厳しい基準を満たした施工会社のため、安心してご利用いただけます。
業者との連絡は専門スタッフが代行することも可能なため、煩雑なやり取りに煩わされる心配もありません。
見積もり・ご相談は無料のため、どうぞお気軽にお申し込みください。